その他

その他

修繕費用

父から相続した土地90坪に18戸の新築吹き抜け型アパートを建てて、既に22年経ちまして、これがなかなか大変になってきてます。先ず、屋上防水をしまして、200万円かかりました、次に入り口にある集中ドアロックが一部屋壊れたと入居者さんから連絡が...
その他

民泊旅館

超お久しぶりです!しっかりサボり癖のついた白岩です。どれだけぶりにブログを書いてるのだろうか?前回書いた日が遠い昔の様な気がします。ブログを書いてる間もサボってる訳でなく、きっちりとサポートはしていました。現在新築で工事中なのはガレージハウ...
その他

確実な不動産投資

ゴールデンウイークもいよいよ終わりますが、僕は新築案件の相談を受けて、サッカー観戦相談を受けて、またサッカー観戦と、なんかまったりしたゴールデンウイークでした。Jリーグの某チームの観戦で、ホームとアウェー時間がある時は観戦に行くようにしてま...
その他

不動産投資の落とし穴

最近、不動産投資は融資の関係で何となく株式投資やFXに比べたらパワーが無いと思ってます。書店に行っても、棚には元気に並んでる株式投資、FXに比べると不動産投資の本はどこにいるの?って感じです。原因として考えられるのは、融資が思い切り絞られて...
その他

6つの新築アパート投資術

僕の去年出版した事実上の最新刊「6つの新築アパート投資術」に沿ったセミナーを開催することになりました。本に書きれなかった事をこのセミナーではお話出来たらと考えています。これ、結構、為になるのではないかと、自負しています。その6つ新築投資とは...
その他

プロパンガス案件

経済産業省は、賃貸集合住宅向けの料金で供給に関係ない設備費の計上を禁止する方針を示した。来春までに関係省令を改正、令和9年度の施行を目指す。実効性確保に向け、罰則規定も新設する。LPガスの料金を巡っては、設備費を料金に上乗せして回収する不透...
その他

旅館民泊

桜の季節になり訪日外国人がコロナ禍前より多いのではないかと思ってます。渋谷ハチ公前、明治神宮、裏原宿、新宿歌舞伎町、思い出横丁、ゴールデン街などこれらの場所は実際に見て来ましたが、外国人旅行者が溢れています。他にも上野公園、目黒川、新宿御苑...
その他

民泊旅館

最近本当に外国人旅行者をどこでも見かけます。コロナ前の水準かそれ以上のインバウンドになってますね。そして、民泊も盛り上がってきてまして、いろんな業者やコンサルが復活しています。ぼろ物件から新築まで民泊や旅館、ホテルまでこれまた不動産投資とし...
その他

アパート管理

今日、駒沢にある僕の事務所に行ったら、ゴミ箱の前に透明なビニール袋に入ったごみ袋が置かれていて、分別がされてませんのシールが貼られてゴミ袋がそのまま置かれていました。透明なビニール袋で中身が良く見えて驚きの光景でした。今日は燃えるゴミの日で...
その他

HP先祖帰り

久しぶりに僕のHPを手直しさせてもらいました。全般的に先祖帰りな感じになりました。2004年とかに始めたアパート投資の王道というサイトは、自分の思ってたことを書いてた感じでして、何のことやら分からないなかで、アパート新築を手伝って欲しいと連...