父から相続した土地90坪に18戸の新築吹き抜け型アパートを建てて、既に22年経ちまして、これがなかなか大変になってきてます。
先ず、屋上防水をしまして、200万円かかりました、次に入り口にある集中ドアロックが一部屋壊れたと入居者さんから連絡があり、軽く考えていたら全部屋と玄関の取替え180万円になると、何となく胡麻化していた外壁塗装もそろそろやらないといけません。
これには、足場を3階まで立てて塗装工事に入りますから見積り取りたくないですね~
これだけ、やっても内装とか水回りも古くなり、いよいよ交換になってきます。
最初は3階建て18世帯、すげーと思っていましたが、年数が経つにつれ重荷になってきます。
しかし、築20年とか築30年で中古アパートやマンション買う人ってどんなんですかね~
僕のアパートは新築して、基礎から構造まで全て把握しています、古くなっても割と楽に対応出来ます。
本当はローン終わって、今後は手間も費用も掛かって、めんどくさいから丁度売り時なんですけどね、亡き父の工務店倉庫だった土地なので売ったら僕があの世に行ったら間違いなく親父の雷が落ちるので永遠に所有します。笑
つい比較してしまうのですが、世田谷にある築55年の元6世帯のアパートで今は姪の一家が1階に住んでいて、2階の3世帯のアパートになりましたが、この物件は普通の屋根、外階段ですが、マジにお金が掛かりません。
恰好付けて18世帯の大型物件と持ってるとか言っても古くなるとしょうがないですね。
この、18世帯は1部屋平均8万5千円の賃料で現状満室で月間賃料153万円になりますが、管理してる20数坪の土地に2世帯の旅館が月間宿泊料が175万円ですから、全く嫌になります。
おまけに、20数坪の土地は戸建て用地でマイホームの実需で売れますし、木造2階はそれこそ手壊し出来まして200万円も解体費かかりませんし、旅館なので入居者の立ち退き交渉も要りませんから。
もし、アパート持つなら絶対に9世帯以下で、駅から5分以内の立地にしましょう。
それなら、古くなっても余裕です。
相談ありましたら遠慮なくこちらからどうそ。