現地調査
先日、現地調査に愛知県まで行きましたが、街中でとっても良い住宅街で申し分ありませんでした。その土地は500坪近く有っ…
身の丈不動産投資勉強会
先日、相談に来られた方が、高額の不動産投資の塾というか勉強会というか、そんな感じの勉強会に参加して、高額の授業料払っ…
賃貸併用住宅ローン
時代は混迷しています、10年先20年先は読むのは難しいですね。ましてや30年先、35年先など想像するのも大変な世界で…
不動産投資セミナー開催
4月から勉強会に衣替えする為、先月不動産投資セミナーを開催しまして、事務所にて、8名参加で密にならないようにやらせて…
サッカー選手
僕は遠い昔、、、サッカーのクラブを立ち上げを手伝った事があります。残念ながら、今年はJ3に落ちてしまいましたが、去年…
良い物件とは?
良い物件とは?これは永遠の課題とか思いますが、ある現象一つで実は判別出来ます。これは、アパートやマンションのある程度…
利回り?2
不動産投資サイトなどの売り物件には表面利回りが記載されてるのが多いです。これは、単純に年間賃料を物件購入価格で割った…
利回り?
なんでも投資というものは利回りが〇〇%とかで投資効率を計ったりしますね。当然のことですが、不動産投資にも表面利回りや…
賃貸VS持ち家
テレビとかYouTubeや雑誌などで、よく討論しているのを見ますが、賃貸派、持ち家派、それぞれの意見ですが、ほとんど…
マイホーム
最近、現代ビジネスというネットニュースで気になる記事がありました。それも、どちらもマイホーム絡みの記事です。 一つは…