相続案件悪の相続対策!4 銀行に入金して、その一方、相続の分割協議書の作成が難航しまして、全然前に進みませんでした。理由は簡単で母、姉、僕は普通にO.K.だすんですが、長男もO.K.出して、後は印鑑だけだと思っていると、翌日にチャラになるんです。最初は慎重にやるんだ... 2019.05.16相続案件
相続案件悪の相続対策!3 金庫のお金を数えるのに必ず兄弟3人が立ち会ってやろうと紳士協定結びました。それで、初七日終わってお金の数えまして、夜の9時から数えて終わったのが朝の6時でした。長男なんか、夜明けに半分寝ながら勘定してました。笑結局、千円札、1万円の旧札や新... 2019.05.15相続案件
相続案件悪の相続対策!2 そんな、父親が2002年3月に突然心不全で死んでしまいました。マジに信じられない出来事でした。朝から吠えまくって、顧問税理士の前で屈伸運動とか見せつけてた父親がです、夜の11時に自分の部屋で息絶えてました。とにかく、葬儀の準備、工務店関係者... 2019.05.11相続案件
相続案件悪の相続対策! タイトルが悪とついてますが、脱税の話ではありません。笑これは僕自身が体験して、1次相続と2次相続に関する話しです。僕の父親は大工からの叩き上げで工務店経営者になりました。ワンマンっぷりは最強でしたね、何せ職人上がりだけでもイケイケなのに、育... 2019.05.10相続案件
相続案件相続&有効利用 直近で5件の相続案件で相談を受けまして、顧問税理士と顧問弁護士そして一級建築士と工務店の助力を頂き、土地建物の有効利用での資産組換え、リフォーム、新築アパートなど2次相続視野に入れた対策を考えています。僕自身が相続&相続争い(防衛戦)の時に... 2018.07.22相続案件
相続案件相続手法 僕の父は叩き上げで大工から工務店を経営者になりました。父は孤児で幼少期から苦労してして人格的には息子の僕はイライラの日々でしたが、今思うと工務店を世田谷で営み、土地建物を多く残し、借金がないどころか、現金を残してくれました。今は定期的にお墓... 2018.05.24相続案件
相続案件横綱相撲 僕の自宅のある世田谷では相続対策で新築共同住宅の建築がラッシュとなっています。ダイワ、ミサワ、セキスイ、大東建託などなど、大手建築会社が総力戦で戦っている感じです。土地持ってる方が相続対策で新築共同住宅経てて、相続対策というパターンですかね... 2017.04.18相続案件
相続案件相続税80%OFF 先日、世田谷大地主さんの相談に伺って行きまして、あれこれお話してその帰りに別件で顧問税理士のところに寄りました。そこで、、、、、相続税が、、、、、80%OFFという最高の手法を確立出来そうです。もちろん、すべて合法ですから、みんなも安心で... 2016.09.28相続案件
相続案件親心 僕が今まで相談にのらせてもらった中で親心というのを凄く感じたケースが何回かあります。それは、障がいを持ってたり、コミュニケーション能力が苦手なお子さんを持った親御さんから相談を受けた時にです。僕も子供がいますからそこら辺りは何となくわかる... 2014.06.03相続案件
相続案件三井住友銀行 僕は自宅も物件も三井住友銀行を使っていたのですが、やはりメガバンクというのは官僚主義というか、事なかれ主義というか、減点主義というか呆れています。工務店を無借金経営してた今は亡き父親はメインバンクを世田谷信用金庫をメインバンクにしていた理... 2014.04.21相続案件