新築 郊外型新築完全満室アパート会議! 先日、設計士と工務店社長と僕で新しいアパートの企画をキッチリと設計と現場との視点で徹底的考えていこうという趣旨のもと、企画会議を僕の事務所でやりました。最初に僕が設計士に投げた企画を、プラン書いて具体化してもらいました。今度はそれに対して工... 2021.05.24 新築
新築 無理して来ないで不動産投資セミナー! 僕が2002年から個人的に始めてた勉強会は、今思うとかなりふざけてて、無理して来ないでというスタンスでした。何故なら、当時は新築で、東京都安全条例に合致してる、旗竿地に木造吹き抜け型重層長屋は都内に、僕の記憶では無かったと思います。これを、... 2021.05.22 新築セミナー
新築 土地探し 京王線の烏山駅とか芦花公園駅の辺りに2つの土地が出まして、見に行きました。この土地は賃貸併用向けの土地なのですが、やはりというか思った通りというか、当然というか、分かりやすい結果になりました。この辺りの京王線は国道20号線(甲州街道)に沿っ... 2021.05.10 新築
新築 次回、実践現地不動産投資セミナー 緊急事態宣言が延長してしまいましたが、23日に築50年の木造アパートの実践現地不動産投資セミナーを開催させて頂きます。もちろん、コロナ対策は万全にして少数でやらせてもらいますが、この物件の敷地が3方向公園に囲まれていまして、風通しも良く3密... 2021.05.09 新築セミナー
新築 アパート管理 僕の駒沢大学駅の割と近所にある事務所行くときに、某大手アパート専門メーカーが新築して管理してる物件の前を毎日のように通りますが、さすがに呆れてしまうというか何でだろうと理解不能になってしまいます。僕のあいまいな記憶で申し訳ありませんが、3月... 2021.05.08 新築
新築 材木大混乱! 木造住宅になくてはならない材木が今大混乱に陥っています。プレカット工場などでは6月以降の出荷のめどが立っていないそうですからこれはただ事ではありませんね。コロナ禍での主にアメリカからのコンテナが止まってしまったのが原因だそうです。今、サポー... 2021.04.20 新築
新築 セミナー告知! いつもの様にセミナー告知が、突然で、急ですみません。来週のセミナーの告知ですので、宜しくお願いします。4月24日(土)13時15分より渋谷にて不動産投資セミナーを開催させて頂きます。なんと、来週の土曜日ですね。笑今回は、今年になって、再開す... 2021.04.16 新築入居付セミナー
新築 アパート用地 最近、関係者に気合い入れてもらってアパート向けの土地を探してもらっていますが、ひとくちにアパート向けの土地と言っても、3パターンあるんです。この3パターンから更に駅から徒歩10分以内、徒歩5分以内とありまして、土地の形状も整形地、敷地延長と... 2021.03.15 新築
新築 吹き抜けアパート 先日、世田谷にある僕の吹き抜け型アパートに空室が出て、入居者がすぐ決まり、改めて思うのですが、吹き抜け型アパートは強いなと。自画自賛で申し訳ないのですが、客付けの不動産営業マンからはとても決まりやすいと褒めてもらっています。満室王子の穴澤君... 2021.03.11 新築
新築 2050年の東京 新書なんですけど、榊淳司(サカキアツシ)著、イースト新書刊「ようこそ、2050年の東京へ」生き残る不動産、廃墟になる不動産という本を読みました。基本的に僕がぼんやり考えていたことを、きちんと表現してくれています。この本を読むと、30年後は地... 2021.03.08 新築