融資 アパート融資 不動産投資は今はかなり認知されてきて、あちらこちらに、不動産投資の勉強会があり、大家さんから、不動産業者まで、融資が厳しくなり、再現性が無くなっても不動産投資セミナーも山ほどありますね。しかし、残念なことに融資が厳しくなりました、、、、が、... 2024.09.21 融資
新築 木造軸組工法 アパート、ガレージハウスとか賃貸併用住宅、マイホームなどのいわゆる僕が大好きな在来工法と呼ばれてる木造軸組みの建て方について、整理したいと思います。僕はオーナーさんに説明して、基本的に外部の一級建築士さんに確認図面を書いてもらってます。それ... 2024.09.20 新築
入居付 管理会社 今時、昭和でも無いのに、こんな衝撃の管理会社が、実際に存在してるのが驚きです。相談受けたこの大家さんは原状回復も終わってクリーニング代も支払って、全て終わっているのかと思ってました。実際に内見に行き部屋に入るとトイレの水は乾燥して便器が汚れ... 2024.09.19 入居付
賃貸併用住宅 賃貸併用(第4話) 今回は建売賃貸併用住宅のお話をさせて頂きます。先日、相談に来られた方から聞いて、この様な事を考える不動産業者もいるんだという事が新鮮な驚きというか、やっぱりなというか、売れば良いのかという感想しか残りませんでした。この、賃貸併用建売住宅は一... 2024.09.03 賃貸併用住宅
賃貸併用住宅 賃貸併用(第3話) 今回の内容は個別の木ではなく、日本という森を見ていきたいと思います。さて、去年日本人は86万人減少してしまいました。これって、凄いことですね、親戚が多く住む浜松市の人口は79万人ですが、これを上回っています。毎年、浜松クラス以上の都市の人口... 2024.08.30 賃貸併用住宅
賃貸併用住宅 賃貸併用(第2話) こんにちわ今回はユーチューブで見た30代のサラリーマンさんがハウスメーカーのマイホームを買って、ちょっと満足げに公開してる映像を見て衝撃を受けてしまいました。土地と建物を買って8千万円位の住宅ローンを購入して大手ハウスメーカーのマイホームを... 2024.08.24 賃貸併用住宅
賃貸併用住宅 賃貸併用(第1話) お久しぶりです。僕の著作にも書いてありますが、亡き父が55年前にサラリーマン夫婦に勧めた賃貸併用マイホームがその長女である現在70代の女性が本当に幸せに最晩年を過ごしています。そのリアルに知って普通の方々が無理をしないで経済的に幸せになれる... 2024.08.23 賃貸併用住宅
その他 民泊旅館 超お久しぶりです!しっかりサボり癖のついた白岩です。どれだけぶりにブログを書いてるのだろうか?前回書いた日が遠い昔の様な気がします。ブログを書いてる間もサボってる訳でなく、きっちりとサポートはしていました。現在新築で工事中なのはガレージハウ... 2024.07.16 その他
その他 確実な不動産投資 ゴールデンウイークもいよいよ終わりますが、僕は新築案件の相談を受けて、サッカー観戦相談を受けて、またサッカー観戦と、なんかまったりしたゴールデンウイークでした。Jリーグの某チームの観戦で、ホームとアウェー時間がある時は観戦に行くようにしてま... 2024.05.06 その他
その他 不動産投資の落とし穴 最近、不動産投資は融資の関係で何となく株式投資やFXに比べたらパワーが無いと思ってます。書店に行っても、棚には元気に並んでる株式投資、FXに比べると不動産投資の本はどこにいるの?って感じです。原因として考えられるのは、融資が思い切り絞られて... 2024.04.26 その他