新年始動
明けましておめでとうございます。2014年は原点回帰と同時に進化させて行かなければならないと考えています。世田谷、目…
AD100%
うちが管理してる吹き抜け型アパートの入居募集に月内契約AD100%というのをレインズに載せています。簡単に言うと、今…
kodate
僕は10年前から世田谷、目黒、渋谷でアパートを持てと言い続けてきました。それは、今でも変わりませんし、代えるつもりも…
東京ブラックホール
今発売中の中央公論を買ってしまいました。中央公論という月刊誌はほとんど読んだことがなかったのですが、特集のタイトルに…
+25000円
知人がリノベした戸建賃貸が5万円の賃料から2万5千円アップして即入居した現実を目の当たりにして、以前僕が考えていて実…
戸建貸家
僕が7~8年前に考えていたことがある「GO!GO!ハウス」という地方での戸建賃貸 を新築で550万円で提供するという…
2年
僕がアパート投資の王道との関わるのをすべてやめてから、途中あれこれしながらも最後には、やはり大好きな不動産投資のサポ…
渋谷ヒカリエ
今日、ヒカリエのカフェで打ち合わせしようと思って待ち合わせしたら、全く空いてなくて諦めて帰ろうとしたら、エレベーター…
工務店さんの怖い話
僕の実家は工務店でした。一口に工務店と言っても中身は本当にいろいろとあります。建築を生業とする家に生まれ、職人と共に…
仲介屋さんの怖い話
賃貸住宅不動産仲介屋さんの怖い話です。 最近、相談に来られた方で、世田谷の駅から徒歩7分で16世帯のアパートを持って…