トップ

不動産のコンサルティングは白岩貢事務所
白岩貢事務所できること

過去20年間という期間に実績として、これらの案件に対応しました。

  • 相続税対策
  • 相続争い対策
  • ガレージハウス新築
  • ガレージハウス併用住宅新築
  • 吹き抜けアパート新築
  • 吹き抜け型賃貸併用住宅新築
  • リフォーム
  • リノベーション
  • 商業ビル新築
  • 大規模修繕
  • 土地探し
  • 入居付け
  • プロパンガス交渉
  • 不動産融資アドバイス
  • 建築診断
  • 物件管理運営
  • 借地の建て替え
  • 遊休地の有効活用

これらは過去に白岩貢及びパートナーと最善を尽くして対応しました。
業者視点ではなく、自身の大家としての感性でクライアントと寄り添い、ご本人だけでなく、孫子の代まで視野に入れて提案させて頂きます。

パートナー

クライアントはもちろんのこと、白岩自身が実際に大家として、相続人としてサポートしてもらった頼もしいメンバーです。

  • 古仲一級建築士
  • 小櫻一級建築士
  • 菅大工職人
  • 浅野税理士
  • 倉持弁護士
  • 穴澤客付け営業
  • 大橋物件管理
  • 板垣デザイナー
  • 現役銀行員融資アドバイザー
  • プロパンガスアドバイザー
  • 損害保険代理店
不動産コンサルタント白岩貢

初めまして、白岩貢と申します、2002年から、アパート新築、相続税対策、融資、入居付け、リフォーム、土地探し、管理運営等、不動産投資に関するあらゆることをサポートしてきました。
新築アパートコンサルは既に400棟を超えています、貸家建付地による相続税の軽減にも確実対応しています。

これらは、自分自身が相続争いの防衛、国税7人のチームの相続税調査、6億円超の融資額、そして60戸所有の大家として、新築アパート企画、入居管理運営、リフォーム、大規模修繕とこの20年間の実戦的に体験してきた事をフィードバックすることが出来ます。
税理士、銀行、不動産屋、ハウスメーカー等の担当者とは絶対的に違うアプローチでのコンサルティングを提供出来ることをお約束します。

不動産全般困ったこと、どうしていいか分からない、相続に悩んでいる、サラリーマンだけだと将来が不安、既存物件の入居に苦労している、リフォームがしたい、大規模修繕を考えてる、融資が出ない等々全てに対して対応できます。

初回相談は無料ですので、遠慮なく相談に来て下さい。
お約束として、押し売り等は一切しません。また個人情報は確実に守りますので、ご安心下さい。

白岩貢

対面オンライン・メール電話

初回相談無料

白岩貢の著書

身の丈新築アパート投資
金持ち相続貧乏相続
白岩貢著書一覧

著書19冊 »

白岩貢の所有物件

世田谷区10部屋
世田谷区
10部屋
世田谷区9部屋
世田谷区
9部屋
世田谷区賃貸併用
世田谷区
賃貸併用
川崎市18部屋
川崎市
18部屋
目黒区6部屋
目黒区
6部屋
高萩市8部屋
高萩市
8部屋
宇都宮市ガレージ
宇都宮市
ガレージ
牧之原市8部屋
牧之原市
8部屋

パートナー紹介

浅野税理士事務所所長

2002年父親の急死による第一次相続で当時の工務店の税理士による大失敗の反省から、知人に紹介してもらった資産税に強い税理士。目黒区自由が丘という富裕層の住む地域に事務所があり、相続案件の的確なアドバイスをもらえます。白岩の第二次相続は完璧にすることが出来ました。

古仲設計士

吹き抜け型アパートから10数年依頼している一級建築士です。吹き抜け型アポート、ガレージハウス、賃貸併用住宅、社会貢献住宅などをいつも一緒に企画しています。空間設計能力が凄いので限られた土地にいつも目いっぱいのプランニングをしてくれます。土地の開発から狭小住宅まで幅広い守備範囲の設計士です。

板垣ひろみ

一級建築士が確認申請して設計した後の設備、内装、看板、外構など入居者目線での色決めや設備、備品などの担当をします。高級旅館や高級ホテルに数多く宿泊したり、レストランなども数多く行き、それをアパート、ガレージハウス、賃貸併用住宅に落とし込んでいます。もちろん、新築だけでなく、古家、古アパートのリノベーションも得意です。入居者に好まれる、他所とはちょっと違う物件に仕上げます。

穴澤康弘

入居付けには滅法強い営業マンです。独特の手法を構築してるらしく白岩の物件の客付けに関しても常に他社抑えてトップです。築20年の18世帯も満室にしたり、栃木県のアパートまで入居付けしたりなかなか頼もしい客付け営業マンです。最近は土地の売買もお願いしてます。慎重な性格なので安心して売買を任せることが出来ます。

大橋彩花

大手通信会社の新卒の本社採用で勤めていたのに、不動産全般に興味を持ち、脱サラして母親と一緒に管理会社を立ち上げ、アパートの入居者の管理をしています。通信社時代に配属されたのが、フランチャイズ店の管理運営、クレーム対応の指導という職種だったので、オーナーさんのためにアパートの利益を上げる管理運営がモットーという、大家さんの味方です。

菅武人

義兄で実家の工務店で修行して、2002年から独立。大工職人の経験は48年になります。大規模修繕の事前チェックも一級設計士と一緒に行います。白岩の物件本体の修繕等をしてもらっています。

現役銀行員Y

2004年の融資の時からの付き合いで現役の銀行員とその彼の師匠である元銀行員による融資全般についてアドバイスしてくれます。稟議の書類の効果的な出し方、背景の見せ方などで融資の引き方が変わってきます。元銀行員、現役銀行員のコンビで地銀から信用金庫、信用組合までどこでも融資にチャレンジ出来るようにしてくれます。

小櫻設計士

世田谷、目黒の吹き抜け型のアパート新築設計を数多く手がけてもらいました。最近は大工職人の義兄と一緒に建築診断をやってくれてます。大規模修繕で本当に必要なもの、必要でないものをチェックしてくれます。

倉持鱗太郎

東京弁護士会所属の敏腕弁護士で、顧問弁護士でもあります。最近は立て続けに勝訴してまして、それをニュースで見ました。東京都相手にグローバルダイニングが命令に近い営業自粛をさせたことに対して、言う事聞かないからと狙い撃ちしたことに訴訟をして勝利してます。かなり最強な弁護士で味方にすると心強くて安心です。

小林雄二

2002年からアパートの火災保険や賠償保険等お願いしてる代理店さんです。実は損害保険は何かあった時にスムーズに支払えるかが一番大事です。事故があった時にスムーズに想定以上に払ってもらえました。

現役社員X

これは聞いたことが無いと思いますが、それもその筈です。僕が勝手に名付けただけですから。姪の旦那さんが大手のプロパンガスの卸に勤めています。そこでいろいろ伝授してもらううちに手伝ってくれることになりました。実例では、給湯器、エアコン、配管工事をして、入居者さんは立米480円となります。大家さん、ガス屋さん、入居さんがみんなハッピーになる交渉をしてくれます。

対面オンライン・メール電話

初回相談無料

不動産コンサルティング実績

2002年からコンサルティングした物件は400棟以上になります。

ガレージハウス


ガレージハウス
ガレージハウス
ガレージハウス

吹き抜けアパート


吹き抜けアパート
吹き抜けアパート
吹き抜けアパート

裏原宿


裏原宿
裏原宿

ガレージ併用住宅


ガレージ併用住宅
ガレージ併用住宅
ガレージ併用住宅

社会貢献アパート


社会貢献アパート
社会貢献アパート
社会貢献アパート

50年超え賃貸併用


50年アパート
50年アパート
50年アパート

確実に豊かな老後への道へ

ここからは、より豊かな老後を目指したい方、もしくは経済的自立を目指したい方へ是非実践して欲しい手法です。
普通の人が誰でも億り人になれる手法です。

賃貸併用住宅や小規模のアパートなどの不動産投資による手残りを毎月7万円、10万円を毎月一定額をドルコスト平均法を使いS&P500を買います。
20年、30年続けて、住宅やアパートなどのローンの支払いが終わります。

ローンのない物件になり、賃料が全て手残りになります、と、ほぼ同時期に下の表にある計算式で株式ファンドの価格になってきます。もちろん過去20年、30年で割り出した計算式となり上下しますが、これに近い数字が出ます。

ハイブリッド投資利回り
ハイプリッド投資

投資が複利で回ると凄まじい数字になります。更に換金しやすいのが投資信託の強みでもあります。

ローンのない物件という不動産投資手数料がほとんど掛からない投資信託

これは、両方の良いとこどりです。

将来が心配で無理して物件を買いまくりリスクを冒す必要がなくなり、身の丈に合った物件を1棟、2棟買えば、将来安心して気楽にリタイアしたり豊かな老後の生活ができるのです。
是非、実践してみて下さい。

以下3冊は凄く参考になる本です。

敗者のゲーム
インデックス投資は勝者のゲーム
ウォール街のランダム・ウォーカー

20代、30代、40代の方には是非実践して下さい。

対面オンライン・メール電話

初回相談無料

タイトルとURLをコピーしました